ヘッダー画像

【江坂】おすすめのスポーツジムランキングTOP3

ダンロップスポーツクラブ
       強み
スタジオプログラムを豊富にラインナップ!子供から大人まで楽しく身体を動かせる
もっと詳しく
東急スポーツオアシス
東急スポーツオアシス江坂24Plusの画像
       強み
初心者も楽しめるプログラムから最新エクササイズまで!自分に合うレッスンが見つかる
もっと詳しく
朝日スポーツクラブ
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の画像
       強み
質の高いプログラムを豊富にラインナップ!体力・レベルに合わせて効果的に運動できる
もっと詳しく

江坂でおすすめのスポーツジムをランキング形式で紹介します!

スポーツジムは、多様なトレーニングができる総合系のジムや、短期で効果を出すためにアスリートのような指導をするジムなど、さまざまなタイプに分かれています。また、ジムごとに設備やプログラムなども異なるので、簡単に選ぶことはできないでしょう。

運動不足の解消なら、どのジムでもできないことはありませんが、自分に合わないジムに手を出すと運動嫌いになってしまう可能性もあるので、楽しく運動を続けるのであれば、「総合スポーツジム」をおすすめします。

なおスポーツジムを選ぶ際、次のポイントも知っておかなくてはなりません。

・スポーツジムにマナーはある?
・スポーツジムで人気のプログラムは?
・スポーツジムはどのように選べばいい?

少なくとも上記の疑問を解決していないと、自分に合ったスポーツジムを探すのは困難になってしまうでしょう。しかし当サイトでは、しっかりと説明して疑問解決に努めているので、安心してください。

またWEBアンケートの結果をもとに、江坂でおすすめのスポーツジムをランキング形式でご紹介しています。そのほか、「スポーツジムの種類」「利用時の持ち物や服装」「体験・見学」といった解説もしています。スポーツジムでできるトレーニングやマナーだけでなく、そのような基本的な情報も覚えておくと、いざというときに役立つでしょう。

当サイトの解説をチェックしておけば、スポーツジム選びもはかどりますよ!

【江坂】おすすめのスポーツジムランキング一覧!

スタジオプログラムを豊富にラインナップ!子供から大人まで楽しく身体を動かせる

ダンロップスポーツクラブ江坂店は、スポーツといっしょに生きるライフスタイルを提案し、顧客の心と体の健康増進に貢献しています。スタジオプログラムでは、運動が苦手な方から、ハードに体を動かしたい方まで、幅広く楽しめるメニューが満載です。

初心者から上級者までが楽しめるエアロビクスが揃っているだけでなく、ヨガ系・ダンス系プログラムもいつでも満喫できます。自分に合った方法で、楽しく身体を動かしたい方におすすめです。

ダンロップスポーツクラブの強み

スタジオプログラムを豊富にラインナップ!子供から大人まで楽しく身体を動かせる

ダンロップスポーツクラブ江坂店の口コミ・評判を集めました

yamanakasakuramasu
ダンロップスポーツさんの関西旗艦店となる店舗。 駅からも近く、大型駐車場も併設されています。 プールやマシンジム等も完備されています。 西側(新御堂筋)からのお車の入り口は、地下駐車場への入り口ですので、車の背の高さに注意が必要です。

引用元:https://g.co/

ダンロップスポーツクラブ江坂店の基本情報

おすすめポイント・目的別マシンを多数設置したフィットネスエリア
・フリー遊泳、泳法レッスン、アクアビクスが楽しめるプールエリア
・ゴルフスクール、テニススクールなども充実している
見学・体験
見学・体験も可能。プログラムの体験では、ヨガ、ピラティスやダンスレッスンなど、豊富なプログラムから好きなものを選べる。初めての人も上級者の人も安心して参加することが可能。

マシンの体験では、ランニングマシンでゆっくり有酸素運動。ウェイトマシンで筋力アップトレーニング。効果的なトレーニング方法をスタッフがサポートする形となる。
入会金+月会費(税込)
入会登録料:2,200円(税込)
スタートアップ会員:3,960円(税込)
レギュラー:11,660円(税込)
フレックス5:7,480円(税込)
ほかジュニアスクールのプラン各種
問い合わせ方法
電話・メールフォーム
電話番号06-6170-3180
営業時間・定休日【月~水・金】10:00~23:00
【土】9:00~20:00
【日・祝】 9:00~19:00
駐車場100台(2時間30分無料/以降30分毎100円(税込))
地下駐車場(54台)/平面駐車場(46台)
地下駐車場高さ制限2m
店舗情報
ダンロップスポーツクラブ江坂店
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町5-20-1

ダンロップスポーツクラブ江坂店の所在地

東急スポーツオアシス江坂24Plusの画像1
初心者も楽しめるプログラムから最新エクササイズまで!自分に合うレッスンが見つかる

東急スポーツオアシス江坂24Plusは「誰もが、いつでも、よりよいココロとカラダでいつづけられる」方法を届けています。スタジオプログラムは、初心者も楽しめるプログラムから、最新のエクササイズまで幅広くあるため、自分の目的に合ったレッスンが必ず見つかるでしょう。

会員からの紹介で、マシンジム・プール・スタジオプログラムなどすべての施設体験が無料で利用可能に。友人と一緒に運動したい方もおすすめです。

東急スポーツオアシスの強み

初心者も楽しめるプログラムから最新エクササイズまで!自分に合うレッスンが見つかる

東急スポーツオアシス江坂24Plusの口コミ・評判を集めました

Yoshio Nishihara
室内プールがあるジムで、お風呂・サウナ・タンニングマシンも有ります。 待たされたり要領の良し悪しもありますがスタッフの対応は丁寧です。 駐輪場もあります。

引用元:https://g.co/

東急スポーツオアシス江坂24Plusの基本情報

おすすめポイント
・スタジオプラグラムは初めてでも楽しめるプログラムから、最新のエクササイズまで豊富に用意
・プールプログラムでは、水の特性を生かした運動効果の高いエクササイズを楽しめる
見学・体験
会員からの紹介で、マシンジム・プール・スタジオプログラム・お風呂・サウナ・すべての施設体験が無料で利用可能。

紹介体験限定特典として、レンタルシューズ無料・レンタルタオル(バスタオル・フェイスタオル)無料・来場時に店頭でおみくじチケットプレゼント(おみくじを引いて粗品をプレゼント)がある。
入会金+月会費(税込)
入会金:各店の定める金額に準じる
フルタイム:12,980円(税込)
24Plus:7,150円(税込)
シニア:11,880円(税込)
プール:8,910円(税込) など
問い合わせ方法
電話・メールフォーム
電話番号06-6330-6780
営業時間・定休日
通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~20:00 / セルフ20:00~09:00

通常09:00~20:00 / セルフ20:00~09:00

通常09:00~20:00 / セルフ20:00~09:00
※セルフ:スタッフ無人営業時間
・定休日毎週水曜・夏季休館日・年末年始休館日・施設メンテナンス日
駐車場■三井のリパーク吹田垂水町3丁目第2
【住所】吹田市垂水町3丁目35-36
【営業時間】24時間
【料金】会員様は1時間無料
(以後、8:00-20:00 30分200円、20:00-8:00 60分100円)
【その他】・収容台数 18台   ・車両制限 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
■三井のリパーク吹田広芝町第2
【住所】吹田市広芝町10-11
【営業時間】24時間
【料金】会員様は1時間無料
(以後、月-土 8:00-19:00 15分200円、19:00-8:00 120分100円、日祝 8:00-19:00 40分200円、19:00-8:00 120分100円)
【その他】・収容台数 15台   ・車両制限 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
■三井のリパーク江坂公園前
【住所】吹田市垂水町3-30-14
【営業時間】24時間
【料金】会員様は1時間無料
(以後、8:00-21:00 20分200円、21:00-8:00 60分100円)
【その他】・収容台数 9台   ・車両制限 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
店舗情報
東急スポーツオアシス江坂24Plus
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-22-12

東急スポーツオアシス江坂24Plusの所在地

朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の画像1
質の高いプログラムを豊富にラインナップ!体力・レベルに合わせて効果的に運動できる

朝日スポーツクラブは、あらゆる年齢層の方たちが楽しみながら健康維持・増進に励めるような大型総合スポーツクラブを目指してサービスを提供しています。スタジオ、プールなどのエリアでは、質の高いプログラムを豊富にラインナップ。

体力・レベルに合わせて楽しく効果的にエクササイズできるので自分のペースで、身体を動かしたい方にもおすすめです。そのほか、疲れを癒すリラクゼーション空間も充実しています。

朝日スポーツクラブの強み

質の高いプログラムを豊富にラインナップ!体力・レベルに合わせて効果的に運動できる

朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の口コミ・評判を集めました

Salvatore Manma
郊外型スポーツジム。 アメニティ江坂内にあり駐車場は広大。停めれない事はほぼ無いです。ジムとしては特筆すべきものはありませんが、全体的にゆったりしてます。お風呂は秀逸で、しっかりと内湯、露天風呂、サウナ、水風呂がありカランもシャワーブースもセパレートです。 故に会員さんの年齢層も他よりは高めなイメージです。 以前はタンニングマシンもありましたが、利用頻度が低かったのか今は撤去されてます。

引用元:https://g.co/

朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の基本情報

おすすめポイント
・プール、スタジオ、アスレチックジムを中心としたフィットネス空間や、疲れを癒すリラクゼーション空間など、清潔で快適な施設で会員を迎えている
見学・体験
「運動はしたいけれど、スポーツクラブの利用は初めてでよくわからない。朝日スポーツクラブって何ができるの?」「スタジオプログラムが気になるけど自分でもできる?」といった悩みに向けて、施設体験を実施。

各施設で体験イベントを実施している。(※一部実施していない場合がある)
入会金+月会費(税込)
入会登録金:3,142円(税込)
レギュラー会員:11,550円(税込)
デイタイム会員:8,197円(税込)
Under 20会員:8,406円(税込)
アフター5会員:8,930円(税込)など
問い合わせ方法
電話
電話番号06-6190-5252
営業時間・定休日平日  10:00~22:30
土   10:00~22:00
日・祝 10:00~19:00
※火曜日定休
駐車場無料駐車場700台 ※施設利用時間内なら何時間利用してもOK!!
店舗情報
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)
〒564-0054 大阪府吹田市芳野町13-50-1「アメニティ江坂」内

朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の所在地

緑地スポーツクラブカリスタの画像1
もてなしの心で健康づくりをサポート!ジムでは目的に応じたプログラムを無料で作れる

緑地スポーツクラブカリスタは、もてなしの心で人々の健康づくりをサポートしています。館内には設備が充実しており、目的に応じたプログラムを無料で作成して利用できるトレーニングジムや、初心者から上級者・女性から男性まで楽しめるエアロビクススタジオ、屋内ランニングトラックなどさまざまに利用可能です。

ラウンジルームのプライベートソファーには有線放送も用意。運動して疲れた後もゆっくり休憩できるでしょう。

緑地スポーツクラブカリスタの強み

もてなしの心で健康づくりをサポート!ジムでは目的に応じたプログラムを無料で作れる

緑地スポーツクラブカリスタの口コミ・評判を集めました

shou sank
有名なアイドルの振り付けをしている先生がキッズダンスクラスにいらっしゃいます。イケメンで優しい先生で、いっつもパワフル。うちの子供たちももう何年になるかな、長年通わせて貰っています。 親同士も良い感じで仲良くお話しています。吹田一番のキッズダンス教室です。あまり宣伝すると生徒が増えたら困るけど、かなりオススメです。

引用元:https://g.co/

緑地スポーツクラブカリスタの基本情報

おすすめポイント
・トレーニングジムでは目的に応じたプログラムを無料にて作成して利用できる
・エアロビクススタジオでは、初心者から上級者、男女問わず楽しめる多彩なプログラムを用意
見学・体験
見学は無料、体験は「60分無料体験(ジムエリア利用のみ)」「ワンコインレッスン体験(1レッスンのみ)」などが利用可能(18歳以上に限る)。
カリスタに来店し、フロントで必要事項の記入、料金の支払などの手続きの上、見学・体験が利用できる。
入会金+月会費(税込)
入会金:5,500円(税込)
事務手数料:3,300円(税込)

フルタイム会員:12,980円(税込)
デイタイム会員:9,680円(税込)
ナイト会員:8,250円(税込)
ホリデー会員:9,350円(税込)
問い合わせ方法
電話・FAX・メールフォーム
電話番号06-6330-5000
営業時間・定休日月~木:10:00~22:00
土:10:00~20:00
日・祝:10:00~19:00
|毎週金曜 休館
駐車場あり 11台(無料)
フィットネス会員専用
店舗情報
緑地スポーツクラブカリスタ
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西4-37-5

緑地スポーツクラブカリスタの所在地

HOS 南千里スポーツクラブの画像1
マシンエリアには話題の最新鋭マシンが勢揃い!親子で通って同じスポーツにも親しめる

HOS 南千里スポーツクラブは、「HOSに来れば、家族全員が運動や文化に親しめる」と会員に感じてもらえるよう、1つの種目だけでなく、様々な運動・文化施設を運営しています。幅広い年代の方の利用が可能なので、親子で同じスポーツをしたり、子どもの頃に通っていたスクールに我が子を通わせたりといった使い方ができるのも魅力の一つといえるでしょう。

無料施設見学では、入会前に施設の雰囲気を確かめることができます。

HOSスポーツクラブの強み

マシンエリアには話題の最新鋭マシンが勢揃い!親子で通って同じスポーツにも親しめる

HOS 南千里スポーツクラブの口コミ・評判を集めました

soi24 jacky
子供は体操教室に、親はジムに、家族でお世話になっています。子供が通っていると同居家族が安くジムに入会でき助かります。スタッフのかたも全般的に優しく気持ちがよいです。 子供もとても楽しく通っています。 ショピングセンターも出来て利便性もあっぷしましたね。

引用元:https://g.co/

HOS 南千里スポーツクラブの基本情報

おすすめポイント
・家族全員が運動に親しめるスポーツクラブ
・マシンエリアには、話題の最新鋭マシン約100台を用意
見学・体験
入会前に、気軽に店舗の雰囲気を体感しに来店できる。希望の見学内容や予定にあわせて、スタッフが案内。
事前にWEBから予約しておくとスムーズに案内できる。予約なしでも見学可能。
入会金+月会費(税込)
入会金:5,500円(税込)
事務手数料:3,300円(税込)
プレミアム会員:22,000円(税込)
レギュラー会員:12,100円(税込)
U39マイプラン4:6,600円(税込)など
問い合わせ方法
電話
電話番号06-6310-8755
営業時間・定休日平日/9:00~22:00
土曜/9:00~20:00
日祝/9:00~19:00
毎週火曜日
駐車場駐車場無料
店舗情報
HOS 南千里スポーツクラブ
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西6-56-1 5階・6階

HOS 南千里スポーツクラブの所在地

【江坂】おすすめのスポーツジムアクセス一覧


【江坂】スポーツジムランキング!おすすめ比較表

会社名ダンロップスポーツクラブ江坂店

ダンロップスポーツクラブ江坂店の画像
東急スポーツオアシス江坂24Plus

東急スポーツオアシス江坂24Plusの画像
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)

朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の画像
緑地スポーツクラブカリスタ

緑地スポーツクラブカリスタの画像
HOS 南千里スポーツクラブ

HOS 南千里スポーツクラブの画像
強みスタジオプログラムを豊富にラインナップ!子供から大人まで楽しく身体を動かせる初心者も楽しめるプログラムから最新エクササイズまで!自分に合うレッスンが見つかる質の高いプログラムを豊富にラインナップ!体力・レベルに合わせて効果的に運動できるもてなしの心で健康づくりをサポート!ジムでは目的に応じたプログラムを無料で作れるマシンエリアには話題の最新鋭マシンが勢揃い!親子で通って同じスポーツにも親しめる
おすすめポイント・目的別マシンを多数設置したフィットネスエリア
・フリー遊泳、泳法レッスン、アクアビクスが楽しめるプールエリア
・ゴルフスクール、テニススクールなども充実している
・スタジオプラグラムは初めてでも楽しめるプログラムから、最新のエクササイズまで豊富に用意
・プールプログラムでは、水の特性を生かした運動効果の高いエクササイズを楽しめる
・プール、スタジオ、アスレチックジムを中心としたフィットネス空間や、疲れを癒すリラクゼーション空間など、清潔で快適な施設で会員を迎えている・トレーニングジムでは目的に応じたプログラムを無料にて作成して利用できる
・エアロビクススタジオでは、初心者から上級者、男女問わず楽しめる多彩なプログラムを用意
・家族全員が運動に親しめるスポーツクラブ
・マシンエリアには、話題の最新鋭マシン約100台を用意
見学・体験見学・体験も可能。プログラムの体験では、ヨガ、ピラティスやダンスレッスンなど、豊富なプログラムから好きなものを選べる。初めての人も上級者の人も安心して参加することが可能。
マシンの体験では、ランニングマシンでゆっくり有酸素運動。ウェイトマシンで筋力アップトレーニング。効果的なトレーニング方法をスタッフがサポートする形となる。
会員からの紹介で、マシンジム・プール・スタジオプログラム・お風呂・サウナ・すべての施設体験が無料で利用可能。
紹介体験限定特典として、レンタルシューズ無料・レンタルタオル(バスタオル・フェイスタオル)無料・来場時に店頭でおみくじチケットプレゼント(おみくじを引いて粗品をプレゼント)がある。
「運動はしたいけれど、スポーツクラブの利用は初めてでよくわからない。朝日スポーツクラブって何ができるの?」「スタジオプログラムが気になるけど自分でもできる?」といった悩みに向けて、施設体験を実施。
各施設で体験イベントを実施している。(※一部実施していない場合がある)
見学は無料、体験は「60分無料体験(ジムエリア利用のみ)」「ワンコインレッスン体験(1レッスンのみ)」などが利用可能(18歳以上に限る)。カリスタに来店し、フロントで必要事項の記入、料金の支払などの手続きの上、見学・体験が利用できる。入会前に、気軽に店舗の雰囲気を体感しに来店できる。希望の見学内容や予定にあわせて、スタッフが案内。
事前にWEBから予約しておくとスムーズに案内できる。予約なしでも見学可能。
入会金+月会費(税込)入会登録料:2,200円(税込)
スタートアップ会員:3,960円(税込)
レギュラー:11,660円(税込)
フレックス5:7,480円(税込)
ほかジュニアスクールのプラン各種
入会金:各店の定める金額に準じる
フルタイム:12,980円(税込)
24Plus:7,150円(税込)
シニア:11,880円(税込)
プール:8,910円(税込) など
入会登録金:3,142円(税込)
レギュラー会員:11,550円(税込)
デイタイム会員:8,197円(税込)
Under 20会員:8,406円(税込)
アフター5会員:8,930円(税込)など
入会金:5,500円(税込)
事務手数料:3,300円(税込)
フルタイム会員:12,980円(税込)
デイタイム会員:9,680円(税込)
ナイト会員:8,250円(税込)
ホリデー会員:9,350円(税込)
入会金:5,500円(税込)
事務手数料:3,300円(税込)
プレミアム会員:22,000円(税込)
レギュラー会員:12,100円(税込)
U39マイプラン4:6,600円(税込)など
問い合わせ方法電話・メールフォーム電話・メールフォーム電話電話・FAX・メールフォーム電話
店舗情報ダンロップスポーツクラブ江坂店
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町5-20-1
東急スポーツオアシス江坂24Plus
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-22-12
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)
〒564-0054 大阪府吹田市芳野町13-50-1「アメニティ江坂」内
緑地スポーツクラブカリスタ
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西4-37-5
HOS 南千里スポーツクラブ
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西6-56-1 5階・6階
公式サイト

【その他】江坂のスポーツジム一覧

グランフィットネス24 江坂店
基本情報
おすすめポイント ・年中無休の24時間OPEN
・プロテインドリンクサーバー、水素水サーバーあり
見学・体験 見学:無料

体験:高機能体組成計でボディスキャン(診断レポートプレゼント)、食事&トレーニングがわかる冊子プレゼント

入会金+月会費(税込) 入会金:2,200円(税込)
登録料(事務手数料):3,300円(税込)
フルタイム:7,678円(税込)
問い合わせ方法 電話・メールフォーム
店舗情報 グランフィットネス24 江坂店
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町10-15
モアイビル地下1階
JOYFIT24 江坂
基本情報
おすすめポイント ・全国のJOYFITが利用可能
・24時間の徹底セキュリティーシステムで深夜でも安心
見学・体験 見学:無料

体験:無料

入会金+月会費(税込) 入会金:2,200円(税込)
登録料(事務手数料):3,300円(税込)
月会費:8,379円(税込)
問い合わせ方法 電話・メールフォーム
店舗情報 JOYFIT24江坂
吹田市広芝町4-34 江坂第一ビル1F・2F
エニタイムフィットネス 江坂店
基本情報
おすすめポイント ・国内はもちろん、世界中の店舗がすべて利用可能
・高品質のマシンラインナップがあり、ファンクショナルトレーニングも可能
見学・体験 見学:無料

体験:無料

入会金+月会費(税込) 月額料金:7,920円(税込)
問い合わせ方法 電話・メールフォーム
店舗情報 エニタイムフィットネス 江坂店
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-8 江坂オッツ 6F
ライザップ江坂店
基本情報
おすすめポイント ・RIZAP独自のトレーニング法によるトータルボディメイク
・採用率わずか3.2%の狭き門を潜り抜けたトレーナーによる指導
見学・体験 見学:記載なし

体験:記載なし

入会金+月会費(税込) 入会金:5万5,000円(税込)
【コース料金】
ベーシックッサービス;全16回 (税込 327,800円〜)
問い合わせ方法 電話
店舗情報 ライザップ江坂店
564-0052
大阪府吹田市広芝町11-41-1 パーカ江坂ビル2F
チキンジム 江坂店
基本情報
おすすめポイント ・科学的データに基いた正確なボディチェックを実施
・無理な食事制限はせず、無理なく継続できる食事指導
見学・体験 見学:記載なし

体験:記載なし

入会金+月会費(税込) 入会金:3万5,000円
【コース料金】
ボディメイクライト;4,000円(税込)~/月
ボディメイクスタンダード:6,800円(税込)~/月
ボディメイク プレミアム:9,700円(税込)~/月
問い合わせ方法 電話
店舗情報 チキンジム 江坂店
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町14-31
由谷エムワイビル2F
ファーストクラストレーナーズ江坂駅前店
基本情報
おすすめポイント ・多彩なトレーニングプランを用意
・バリエーション豊富なトレーニング
見学・体験 見学:記載なし

体験:ベーシックプラン3,600円(税込)~

入会金+月会費(税込) 入会金:1万1,000円(税込)
ベーシックプラン:7,700円(税込)
セットプラン:1万8400円~(税込)
問い合わせ方法 電話
店舗情報 江坂店
〒564-0062
大阪府吹田市垂水町3丁目16-39
グラントォータス 312
パーソナルトレーニングジムティーバランス江坂店
基本情報
おすすめポイント ・リーズナブルな価格でプライベートジムを利用可能
・手ぶらで通うことができる
見学・体験 見学:記載なし

体験:無料

入会金+月会費(税込) 入会金:5万9,800円
【月額料金】
月2回プラン:1万2,600円
月4回プラン:2万4,000円
月6回プラン:3万5,000円
問い合わせ方法 電話
店舗情報 江坂店
大阪府吹田市江坂町1-13-21 ハイツ吉祥603
パーソナルジムfis.江坂店
基本情報
おすすめポイント ・骨格矯正・骨盤矯正とトレーニングが一緒にできる
・糖質制限ではない健康的な食事指導
見学・体験 見学:記載なし

体験:初回カウンセリング&トレーニング体験(体験当日入会で無料)

入会金+月会費(税込) 8回コース:8万8,000円(月7,333円~)
16回コース:17万3,800円(月1万4,483円~)
24回コース:22万8,800円(月1万9,067円~)
問い合わせ方法 電話・メールフォーム・LINE
店舗情報 江坂店
〒564-0052 大阪府 吹田市広芝町 3-29 エッグビル第3江坂 3階305号室
BodyLux
基本情報
おすすめポイント ・目的に応じたレッスンプログラム
・駅から徒歩3分の好立地
見学・体験 見学:記載なし

2日間体験コース:3,300円(税込)

入会金+月会費(税込) 入会金:1万円
登録料・事務手数料:3,300円(税込)
●パーソナルレッスン:7,700円(税込)
●ベーシック(スタジオ+オンライン):8,800円(税込)
問い合わせ方法 電話・メールフォーム
店舗情報 BodyLux
〒564-0052
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る 突き当り別館
BOOTY FITNESS 大阪江坂店
基本情報
おすすめポイント ・身体の悩みに応じたプランを多数用意している
・安心の女性専用ジム
見学・体験 見学:記載なし

体験:60分/1回 9,900円

入会金+月会費(税込) 入会登録料:1万1,000円
【太もも痩せ&美尻ダイエット】
太もも痩せ&美尻ダイエット1:9,900円(税込)
太もも痩せ&美尻ダイエット8:8,113円(税込)【くびれ&美ボディ】
くびれ&美ボディ1:1万450円(税込み)
くびれ&美ボディ8:8,525円(税込)
問い合わせ方法 電話・メールフォーム
店舗情報 大阪 江坂店
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-18-18 江坂パークビル302号
コナミスポーツクラブ 江坂
基本情報
おすすめポイント ・目的別マシンを多数設置
・話題のプログラムを多数実施
見学・体験 見学:随時募集中
体験:期間限定で体験が可能なことがある
入会金+月会費(税込) 入会登録料:2,200円
【成人会員】
スタートアップ:3,960円(税込)
レギュラー:1万1,660円(税込)
フレックス5:7,480円(税込)
など
問い合わせ方法 電話・メールフォーム
店舗情報 コナミスポーツクラブ 江坂店
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町5丁目20-1


ここからは、目的別で解説するスポーツジムの種類をはじめ、「スポーツジムのルールやマナー」「人気プログラムのレッスン内容」「選ぶときに確認すべきポイント」などについて、詳しく解説しています。ぜひ参考になさってくださいね。

【目的別】スポーツジムの種類

【目的別】スポーツジムの種類の画像
運動不足を解消するために、スポーツジムに通うことを検討される方も多いでしょう。しかしひとことにジムといっても、その種類はさまざまです。そのため、どこが自分に合っているのか吟味してから、入会するかどうかを決めなければなりません。

まず、スポーツジムにはどんな種類があるのか、それぞれの特徴や料金相場もあわせてご紹介させていただきます。

初心者におすすめ「総合スポーツジム」

スポーツジムというと、さまざまな運動ができる総合スポーツジムをまずイメージされる方も、おそらく多いかと思われます。ちなみに総合スポーツジムの料金相場は、立地や設備にも左右されますが、およそ月1万円前後かかるのが一般的でしょう。

総合スポーツジムには、レッスンスタジオやトレーニングをはじめ、プールやお風呂といった設備が充実しています。スタジオではヨガやダンスなど、さまざまなプログラムレッスンを受けることができるでしょう。

総合スポーツジムは基本的に、はじめてスポーツジムに通う方や、運動に慣れていない方に最適のジムとなっています。

自分でトレーニングできる方におすすめ「公営ジム」

また公営のスポーツジムも存在しますが、こちらはトレーニングをするために必要な最低限の設備が提供されているため、自分でトレーニングメニューを組める方に向いているでしょう。

公営ジムはビジター利用でも、1回あたり200~500円ほど支払うことになります。また回数券や定期券を使用すれば、より安く利用できるでしょう。

ただし設備の充実度は、民間の大型スポーツジムに比べると物足りなく感じるでしょう。また利用できる施設が限られているので、近場にはなかなかないかもしれません。

好きなときにトレーニングしたい方におすすめ「24時間営業ジム」

生活リズムや仕事の都合上、スポーツジムに通うことが難しい方もいらっしゃるでしょう。そのような方には、24時間営業ジムが向いています。

24時間営業ジムは、夜専用の料金プランで夜間のみ利用するかたちになっています。そのため施設規模が小さいところが多く、月5,000~8,000円程度で利用することができるでしょう。また深夜や早朝でも利用できるので、日中や夕方以降の時間帯の利用が難しい方に最適です。

徹底的に指導してほしい方におすすめ「パーソナルジム」

パーソナルジムは、マンツーマン指導や食事制限など、徹底的な指導を受けることで早く、効率的にシェイプアップを実現できるジムになっています。その分料金相場は非常に高く、2か月で20~30万円ほどになるでしょう。

また入会金が発生する場合は、およそ2~3万円はかかり、さらにオプションの利用やサプリメントも購入する場合は、追加費用が発生します。

このようにパーソナルジムは、高額な利用料金を払うかわりに、短期で確実にボディメイクできるため、「夏までに絶対痩せたい」といった明確な目的がある方に向いているでしょう。

スポーツジムの種類は、主に上記のラインナップとなっています。この中でいえば総合スポーツジムは、たいていの駅の近くにありますし、バランスよく運動できるのでおすすめでしょう。また運動不足を解消したい、そのときの気分に合わせて運動したいといった方にも向いています。

  • スポーツジムは種類によって、料金や運動の内容が異なる
  • 総合スポーツジムはもっとも通いやすく、いろんな運動ができるのでおすすめ!

スポーツジムに通うならどのトレーニングを行いたい?アンケートで調査!

スポーツジムでは、さまざまな方法で身体を動かすことができます。これからスポーツジムを利用していこうと考えているなら、どのような方法が存在するのかを知っておくのがおすすめです。

そこで、今回はスポーツジムでのトレーニングについてのアンケート調査を行いました。スポーツジムの利用を検討している人は確認してみてください。

「スポーツジムに通うならどのトレーニングを行いたいですか?(複数選択可)」という質問をしたところ、結果は以下のようになりました。

江坂 スポーツジムについてのアンケート結果画像

第1位は「マシントレーニング」で32%でした。スポーツジムというと、まず思い浮かぶのは専用のマシンでトレーニングを行うことだという人は多いと思います。実際、マシンでのトレーニングは非常に多くのスポーツジムで行うことができるようになっていて、場所によってはそれがメインになっていることもあります。

スポーツジムにあるような本格的なマシンは、資金的にもスペース的にも家に置いておくのは難しいケースが多いため、そういったマシンを気軽に利用できるのはやはりスポーツジムのメリットの中でもとても大きい部分だといえるでしょう。

第2位は「ヨガ系プログラム」で22%でした。身体を動かせるプログラムが用意されているスポーツジムではほぼ必ずといってよいほどヨガ系のプログラムがあり、根強い人気があることがうかがえます。

第3位は「プール」で15%でした。プールで泳ぐのは全身運動になるので健康によいのはもちろん、プールの中を歩くだけでもかなりよい運動になるので、スポーツジムを選ぶ際はプールの有無をチェックしておくことをおすすめします。

第4位は「ダンス系プログラム」で11%でした。音楽に合わせて楽しく運動できるダンス系のプログラムも非常に人気が高く、多くのスポーツジムが取り入れています。

第5位は「格闘技系プログラム」で10%でした。ボクシングや空手などの動きをもとにしたフィットネスプログラムがあるジムもかなりたくさんあるので、格闘技が好きな人はそういったプログラムがあるところを選ぶとよいでしょう。

第6位は「フリーウェイト」で9%でした。ダンベルやバーベルを使ってトレーニングを行うフリーウェイトも、ジムで行える運動としてはとてもポピュラーなもののひとつです。

アンケートの結果は以上です。幅広くいろいろなトレーニングがランクインしていましたが、総合スポーツジムであれば上記のトレーニングをすべて行うことができるので、さまざまな種類のトレーニングに挑戦してみたい人は総合スポーツジムの利用を検討してみてください。

スポーツジムで人気のプログラム

スポーツジムで人気のプログラムの画像
これからスポーツジムに通われるという方は、どんなプログラムを受けたいのか、希望が少なからずあることでしょう。しかし「運動不足解消や健康のため仕方なく…」という方は、そういった希望はないかもしれませんね。

ですがジム通いを継続するには、楽しめることが欠かせないポイントになります。そのヒントとして、スポーツジムで人気のプログラムを見ていきましょう。

ダンス系

ダンス系のエクササイズは、男女どちらにもおすすめのプログラムです。参加者の層は、若い方が多くなるでしょう。

ダンス系のレッスンは、細かな振り付けを覚える必要があるため、少々複雑なプログラムとなっています。基本的にはダンスをしてみたい、学んでみたいといった方に向いているでしょう。

ヨガ系

ヨガ系のプログラムも、男女ともにおすすめでしょう。また、レッスンを受けている年齢層も幅広くなっています。性別的な傾向としては、女性の方が多いようです。

ヨガのレッスンは、穏やかな曲に合わせてストレッチする内容になっており、激しい運動や筋トレのように、体に大きな負荷をかけるようなものではありません。そのため初心者の方でも、参加しやすいレッスンとなっています。

ただしパワーヨガはキツい体勢となり、またホットヨガだと高温のスタジオで汗をかきながらストレッチをするので、少々ハードな内容になります。

ちなみに有酸素運動や筋トレの前に、ヨガで体をほぐせば準備運動にもなるでしょう。

格闘技エクササイズ

格闘系エクササイズも男女ともに参加者が多く、年齢層も幅広い傾向になっています。初心者向けのプログラムは30分前後、中・上級者向けになると60分くらいの時間になるでしょう。

格闘技エクササイズはその名のとおり、動作のひとつひとつがパンチやキック、アッパーなど、格闘技の技の型になっていることが特徴となっています。また技のほかにも、腹筋運動を行う場合があり、大きな負荷をかけるレッスンを行うこともあるでしょう。

このようにハードな内容となるため、もう少しソフトな運動に慣れてきたときに、チャレンジしてみるのがいいかもしれませんね。筋力を付けつつ、健康的にシェイプアップしたいという方には、ピッタリなプログラムといえます。

筋トレ系プログラム

筋トレの参加者層は若い男性が多いようですが、年齢や男女関係なくおすすめできるプログラムです。

筋トレエクササイズでは、ダンベルを使用したり、自分の体重を利用して体に負荷をかけ、筋力アップを図るプログラムが中心となっています。レッスンなので筋トレマシンを個人で使うのとは異なり、音楽に合わせながらほかの参加者と一緒にトレーニングすることになるため、「挫折しにくい筋トレ」といえるでしょう。

そのため筋トレ系プログラムは、体を引き締めたい方におすすめです。

エアロビクス

エアロビクスも、男女や年齢関係なくおすすめで、健康的にシェイプアップしたいという方にピッタリでしょう。プログラムの時間は30~60分程度になっており、初心者向けのレッスンだと30分前後、中・上級者向けは60分のレッスンが一般的なようです。

エアロビクスはジョギングやジャンプ、腕を回転するといった動作が含まれるので、これらが負担にならなければ参加してみるといいでしょう。膝や腰が悪い方は、悪化してしまう懸念があるので、無理に参加する必要はありません。

レッスン中は、曲に合わせて運動し続けることになるので、終わるころには息が上がっているでしょう。もちろん合間合間に小休憩が入り、水分補給もできます。

スポーツジムで特に人気のプログラムは、主に上記のものが挙げられるでしょう。とはいえ、最初のうちは「これをやってみたい!」というのがあっても、自分に適した運動が意外と別のものだったりすることもあります。

たとえば、「ダンスは恥ずかしくて無理! 」という方もしばしば見受けられますが、実際のレッスンだと参加者の方々は講師しか見ていませんし、動きがぎこちない人もたくさんいるので、参加するハードルは思っていたより低く感じるかもしれません。

そのため、軽いものから体を慣らしながら、いろんなプログラムを経験してみるといいでしょう。

  • どのプログラムも鍛え方や参加者層は異なるが、どれも老若男女問わずおすすめ!
  • 自分の運動能力や健康状態に適したレッスンから受けてみよう!

スポーツジムに通う前に知っておきたい!スポーツジムのルールやマナー

スポーツジムに通う前に知っておきたい!スポーツジムのルールやマナーの画像
公共の場である以上、スポーツジムにも最低限のルールやマナーがあり、会員になればそれを守りながら、施設を利用しなくてはなりません。守れていないと注意されることがあり、それがスタッフであれば優しく対応してもらえますが、会員同士のトラブルになる場合もあります。

予習しておくに越したことはないので、具体的にどんなマナーがあるのか、詳しく見ていきましょう。

マシンを使う順番を守り、使用後は拭く

ジムによっては1~2台しかないマシンもあり、それが人気のものだと、順番を待っている人が控えていることもめずらしくありません。待っているかどうかわからなければ、声をかけて確認すると、トラブルを回避することができます。

またジムによっては、マシンごとに順番待ち用のボードを置いていることがあるので、かならず記入するようにしましょう。順番に関するルールはジムによって異なるため、見学や体験をして確認しておくことをおすすめします。

また昨今のスポーツジムでは、マシンやマットなどの器具や備品のそばに、除菌スプレーやペーパータオルなどが置かれているので、使用したあとはなるべく汗を拭いて、あとで使う人のためにキレイにしておきましょう。

使ったものはもとに戻す

マットやダンベルなど、使い終わった備品を使った場所に置いたままにするのは、マナー違反になってしまいます。使い終わったらマシン同様に拭いて、元の場所に戻しましょう。

また筋トレグッズやヨガマットなどを持参して、身の回り品を広げる方もいますが、これも度を越えないよう注意しましょう。へたをすると、足を引っかけてつまずいてしまうおそれもありますし、スポーツジムにはお年寄りも多いので、必要最低限の場所の取り方を心がけてください。

タオルと飲み物を用意する

トレーニング時は、タオルと飲み物を用意しましょう。まずタオルは汗を拭くためですが、それだけではなく汗をかくことで嫌なにおいが発生するため、拭き取ることでにおいを抑え、ほかの利用者も快適にトレーニングすることができるようになります。

また汗が床に垂れるのを防ぐことができるので、ほかの利用者が足をすべらせる心配もなくなるでしょう。スポーツジムは、安全性を確保したうえで利用することが望まれるので、タオルはかならず持参してください。

そして水分補給も、スポーツドリンクなどでこまめに摂りましょう。特に、ダンスやホットヨガなどのレッスンやランニングの際は、たくさん汗をかくので非常にのどが渇きます。

運動に適した服装を着用する

スポーツジム内の服装ですが、吸水性や通気性にすぐれた専用のトレーニングウェアを着るようにしましょう。

上半身だともっとも手軽に用意できるのは、安価な品物も多いTシャツになります。またポロシャツも、ジムで着るのはもちろん、ゴルフやテニスのウェアとして活用できるのでおすすめでしょう。

なおタンクトップは、上半身・腕の筋肉の動きがわかりやすくなるため、そのあたりを鍛えたい人に向いています。ただし露出度が高くなるので、あまり体を見られたくないという方には不向きでしょう。

そして下半身は、通気性にすぐれたハーフパンツが最適です。効率性を重視するなら、機能性に富んだスポーツタイツもあわせるといいでしょう。ショートパンツを穿く際も、スポーツタイプのレギンスとあわせて、露出度を抑えるようにしてください。

レッスンの開始時間に遅れない

スポーツジムによってレッスンの入室可能時間は異なります。レッスン開始5分前までは入室可能なスポーツジムもあれば、レッスン開始時間後は一切入室禁止のところもあるので、余裕をもってスタジオに入室しておくことが重要です。

もちろんレッスン開始後でも入室可能なスポーツジムもありますが、レッスンの途中で入室するとけがや事故につながる恐れもあります。一緒にレッスンを受ける方が気持ちよくレッスンを受けることができるように、開始時間には間に合うよう、余裕をもった行動しましょう。

スポーツジムには上記のようなルールやマナーが存在しますが、それぞれをしっかり守ることで、トラブルなく快適に施設を利用することができるでしょう。特に、深夜~早朝の24時間営業のジムのようなスタッフのいない状況だと、頼る人がいない分、こうしたルールやマナーを押さえておく必要があります。

  • 会員同士のトラブルやケガを避けるために、ルールやマナーは守ること
  • わからないことがあればスタッフに相談すること

スポーツジムを選ぶときに確認するポイント

スポーツジムを選ぶときに確認するポイントの画像
自分に合うスポーツジムを探す際は、単純に種類だけではなく、ほかにも重要なポイントがいくつか存在します。継続的に楽しく通えるジムに出会うためにも、そのポイントを見ていきましょう。

プログラム

入会前の段階では、あまりスタジオプログラムにこだわっていない方でも、「筋トレや有酸素運動の前に、ストレッチ系のレッスンをしたい」「やれるトレーニングが限られて飽きてきた…」という希望や不満が、いずれ出てくる可能性もあります。そのためスタジオプログラムの種類は、なるべく豊富な方がいいでしょう。

たくさんプログラムがあると、いろいろ体験していくうちに自分の適性も見えてきますし、楽しみながら運動する習慣が身に付きやすくなります。また膝が弱い方や、水泳が好きな方は、プールのプログラムもチェックしてみるといいでしょう。

設備

また設備の充実度も、スポーツジムを快適に利用するうえで、欠かせないポイントといえるでしょう。たとえばフリーウエイトが充実していると、フィットネス目的の方にとっては満足度が高くなります。

また総合スポーツジムでも、マシンのみ24時間使用可能なケースが増えているので、そのようなジムであれば、「遅くなって今日はトレーニングできないかも…」ということもなくなります。

そして運動後は、しっかりと汗を流してから帰りたいものですよね。近ごろは駅ナカや駅前に、運動したらすぐ帰るような、シャワーすらないジムも増えています。しかし汗をかいたまま帰ることに、抵抗感を覚える人も少なくないでしょう。

そのような方は、やはり温浴施設があるジムの方がいいでしょう。さらに浴槽や個室シャワー、ドライサウナなども完備されているジムだと、快適さも増しますし、疲れが取れてリフレッシュすることができるでしょう。

通いやすさ

また、ジムのアクセス面がよくないと、継続して通うのが困難になってしまいます。たとえば仕事帰りに寄りやすい場所や、休日も行くようであれば自宅近くにあるジムだと、通い続けやすくなるでしょう。

また、自分が行きたい時間帯に営業しているかどうかも、忘れてはいけないポイントなので、営業時間もあらかじめ確認しておきましょう。決まった時間に通うことが難しいようなら、遅い時間帯でも営業しているジムを選ぶと、自分の都合に合わせて自由な時間に立ち寄ることができます。

体験・見学

多くの方は料金に目が行きがちですが、実際に体験してクオリティを確認してみなければ、適正料金かどうかは判断できません。いざ通ってみたら、自分が利用したい時間帯は混雑していたり、思っていたのと雰囲気が違っていた、なんてイメージのギャップが起こることもあるのです。

混雑する時間帯はジムによって異なっており、駅に近いと会社帰りの人が多く、またマンションなどに併設しているジムだと住人や年配の方が多く、午前中が混雑している傾向があります。

このような傾向の違いがあることから、自分が通いたい時間帯に体験・見学をし、プログラムの内容や設備の状態、スタッフやインストラクターの対応など、問題なく通えそうか確認してから、入会するかどうか決めるといいでしょう。

ジム通いの継続を実現することは自信にも繋がるので、メンタル面にもいい影響を与えるでしょう。そのためには、自分にピッタリなジム探しが欠かせません。しかし以上のポイントを重視すれば、無理なく楽しく通えるスポーツジムを見つけることができるでしょう。

  • スポーツジムは便利で楽しく、快適に利用できるのがベスト
  • 条件のよさだけでなく、体験や見学をしたうえで判断しよう!

【FAQ】よくある質問


スポーツジムを選ぶ際に確認したいポイントはいくつかの種類があります。
・プログラムの種類
・設備の種類
・通いやすいかどうか
・体験/見学に行ってみる


スポーツジムにはいくつかの種類があります。
・初心者にもおすすめの「総合スポーツジム」
・自分でトレーニングできる方は「公営ジム」
・好きなときにトレーニングしたい方は「24時間営業ジム」
・徹底的に指導してほしい方には「パーソナルジム」
自分の目的に合わせてスポーツジムを選ぶのが良いそうです。


スポーツジムによって異なりますが、下記のものが主に必要な持ち物だそうです。
・会員証
・トレーニングウェアまたは動きやすい服装
・トレーニングシューズ
・くつ下
・飲み物
・着替え
・バスタオル・フェイスタオル・洗面道具(※シャワーなどの設備がある場合)


キッズスクールの人気の教室は、「水泳」「体操教室」「サッカー・フットサル」「ダンス」「バスケットボール」「武道」などがあげられるようです。


スポーツジムの料金は通常、月会費や入会金、トレーニングプログラムや施設利用のオプションによって異なります。各ジムの公式ウェブサイトやパンフレットで詳細を確認しましょう。


スポーツジムに通う前には、適切な運動着・シューズの準備、水筒やタオルの持参のほかに、健康診断やアンケートへの回答などが必要な場合があります。


スポーツジムでは初心者向けのプログラムやトレーナーが用意されています。初めての方でも安心して利用できます。


スポーツジムでのトレーニングを始める際には、自分の目標や体力レベルに合わせたプログラムやトレーニング方法を専門スタッフに相談しましょう。


ケガ予防のためには、正しいフォームや姿勢を保つこと、適切なウォーミングアップやストレッチ、負荷の調整などが重要です。

通い続けられるスポーツジムを選ぼう!

ここまで、スポーツジムの注意点や選ぶうえで大切なポイントなどをご紹介させていただきましたが、ジム選びの手がかりにはなりましたでしょうか?

昨今は運動不足で悩む方も増えているかと思いますが、ジム選びを失敗してしまうと、「もうジムはうんざり」と嫌気がさして、二度と通わなくなってしまう事態になりかねません。そこまで行ってしまうと、運動する機会をよけいに逃してしまうでしょう。

そうならないためにも、ご自身が通いやすく、楽しめて、そして便利で快適なジムはどこなのか、ということを重視し、ずっと通えるスポーツジムを選ぶことを心がけるようにしてください。

【江坂】スポーツジムランキング!おすすめ比較表

ダンロップスポーツクラブ江坂店
強み
スタジオプログラムを豊富にラインナップ!子供から大人まで楽しく身体を動かせる
おすすめポイント・目的別マシンを多数設置したフィットネスエリア
・フリー遊泳、泳法レッスン、アクアビクスが楽しめるプールエリア
・ゴルフスクール、テニススクールなども充実している
見学・体験
見学・体験も可能。プログラムの体験では、ヨガ、ピラティスやダンスレッスンなど、豊富なプログラムから好きなものを選べる。初めての人も上級者の人も安心して参加することが可能。

マシンの体験では、ランニングマシンでゆっくり有酸素運動。ウェイトマシンで筋力アップトレーニング。効果的なトレーニング方法をスタッフがサポートする形となる。
入会金+月会費(税込)
入会登録料:2,200円(税込)
スタートアップ会員:3,960円(税込)
レギュラー:11,660円(税込)
フレックス5:7,480円(税込)
ほかジュニアスクールのプラン各種
問い合わせ方法
電話・メールフォーム
電話番号06-6170-3180
営業時間・定休日【月~水・金】10:00~23:00
【土】9:00~20:00
【日・祝】 9:00~19:00
駐車場100台(2時間30分無料/以降30分毎100円(税込))
地下駐車場(54台)/平面駐車場(46台)
地下駐車場高さ制限2m
店舗情報
ダンロップスポーツクラブ江坂店
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町5-20-1
東急スポーツオアシス江坂24Plus
東急スポーツオアシス江坂24Plusの画像
強み
初心者も楽しめるプログラムから最新エクササイズまで!自分に合うレッスンが見つかる
おすすめポイント
・スタジオプラグラムは初めてでも楽しめるプログラムから、最新のエクササイズまで豊富に用意
・プールプログラムでは、水の特性を生かした運動効果の高いエクササイズを楽しめる
見学・体験
会員からの紹介で、マシンジム・プール・スタジオプログラム・お風呂・サウナ・すべての施設体験が無料で利用可能。

紹介体験限定特典として、レンタルシューズ無料・レンタルタオル(バスタオル・フェイスタオル)無料・来場時に店頭でおみくじチケットプレゼント(おみくじを引いて粗品をプレゼント)がある。
入会金+月会費(税込)
入会金:各店の定める金額に準じる
フルタイム:12,980円(税込)
24Plus:7,150円(税込)
シニア:11,880円(税込)
プール:8,910円(税込) など
問い合わせ方法
電話・メールフォーム
電話番号06-6330-6780
営業時間・定休日
通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~23:00 / セルフ23:00~09:00

通常09:00~20:00 / セルフ20:00~09:00

通常09:00~20:00 / セルフ20:00~09:00

通常09:00~20:00 / セルフ20:00~09:00
※セルフ:スタッフ無人営業時間
・定休日毎週水曜・夏季休館日・年末年始休館日・施設メンテナンス日
駐車場■三井のリパーク吹田垂水町3丁目第2
【住所】吹田市垂水町3丁目35-36
【営業時間】24時間
【料金】会員様は1時間無料
(以後、8:00-20:00 30分200円、20:00-8:00 60分100円)
【その他】・収容台数 18台   ・車両制限 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
■三井のリパーク吹田広芝町第2
【住所】吹田市広芝町10-11
【営業時間】24時間
【料金】会員様は1時間無料
(以後、月-土 8:00-19:00 15分200円、19:00-8:00 120分100円、日祝 8:00-19:00 40分200円、19:00-8:00 120分100円)
【その他】・収容台数 15台   ・車両制限 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
■三井のリパーク江坂公園前
【住所】吹田市垂水町3-30-14
【営業時間】24時間
【料金】会員様は1時間無料
(以後、8:00-21:00 20分200円、21:00-8:00 60分100円)
【その他】・収容台数 9台   ・車両制限 高さ2m、長さ5m、幅1.9m、重量2t
店舗情報
東急スポーツオアシス江坂24Plus
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-22-12
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の画像
強み
質の高いプログラムを豊富にラインナップ!体力・レベルに合わせて効果的に運動できる
おすすめポイント
・プール、スタジオ、アスレチックジムを中心としたフィットネス空間や、疲れを癒すリラクゼーション空間など、清潔で快適な施設で会員を迎えている
見学・体験
「運動はしたいけれど、スポーツクラブの利用は初めてでよくわからない。朝日スポーツクラブって何ができるの?」「スタジオプログラムが気になるけど自分でもできる?」といった悩みに向けて、施設体験を実施。

各施設で体験イベントを実施している。(※一部実施していない場合がある)
入会金+月会費(税込)
入会登録金:3,142円(税込)
レギュラー会員:11,550円(税込)
デイタイム会員:8,197円(税込)
Under 20会員:8,406円(税込)
アフター5会員:8,930円(税込)など
問い合わせ方法
電話
電話番号06-6190-5252
営業時間・定休日平日  10:00~22:30
土   10:00~22:00
日・祝 10:00~19:00
※火曜日定休
駐車場無料駐車場700台 ※施設利用時間内なら何時間利用してもOK!!
店舗情報
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)
〒564-0054 大阪府吹田市芳野町13-50-1「アメニティ江坂」内
緑地スポーツクラブカリスタ
緑地スポーツクラブカリスタの画像
強み
もてなしの心で健康づくりをサポート!ジムでは目的に応じたプログラムを無料で作れる
おすすめポイント
・トレーニングジムでは目的に応じたプログラムを無料にて作成して利用できる
・エアロビクススタジオでは、初心者から上級者、男女問わず楽しめる多彩なプログラムを用意
見学・体験
見学は無料、体験は「60分無料体験(ジムエリア利用のみ)」「ワンコインレッスン体験(1レッスンのみ)」などが利用可能(18歳以上に限る)。
カリスタに来店し、フロントで必要事項の記入、料金の支払などの手続きの上、見学・体験が利用できる。
入会金+月会費(税込)
入会金:5,500円(税込)
事務手数料:3,300円(税込)

フルタイム会員:12,980円(税込)
デイタイム会員:9,680円(税込)
ナイト会員:8,250円(税込)
ホリデー会員:9,350円(税込)
問い合わせ方法
電話・FAX・メールフォーム
電話番号06-6330-5000
営業時間・定休日月~木:10:00~22:00
土:10:00~20:00
日・祝:10:00~19:00
|毎週金曜 休館
駐車場あり 11台(無料)
フィットネス会員専用
店舗情報
緑地スポーツクラブカリスタ
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西4-37-5
HOS 南千里スポーツクラブ
HOS 南千里スポーツクラブの画像
強み
マシンエリアには話題の最新鋭マシンが勢揃い!親子で通って同じスポーツにも親しめる
おすすめポイント
・家族全員が運動に親しめるスポーツクラブ
・マシンエリアには、話題の最新鋭マシン約100台を用意
見学・体験
入会前に、気軽に店舗の雰囲気を体感しに来店できる。希望の見学内容や予定にあわせて、スタッフが案内。
事前にWEBから予約しておくとスムーズに案内できる。予約なしでも見学可能。
入会金+月会費(税込)
入会金:5,500円(税込)
事務手数料:3,300円(税込)
プレミアム会員:22,000円(税込)
レギュラー会員:12,100円(税込)
U39マイプラン4:6,600円(税込)など
問い合わせ方法
電話
電話番号06-6310-8755
営業時間・定休日平日/9:00~22:00
土曜/9:00~20:00
日祝/9:00~19:00
毎週火曜日
駐車場駐車場無料
店舗情報
HOS 南千里スポーツクラブ
〒565-0851 大阪府吹田市千里山西6-56-1 5階・6階

記事一覧

投稿日 2023.09.8
パーソナルトレーニングジムといえば、かつてはアスリートや芸能人など、限られた人たちが利用する施設というイメージが一般的でした。しかし、昨今はカジュアルな施設も増えており、サラリーマンや主婦な
続きを読む
投稿日 2023.09.8
ホットヨガとは、身体を動かし精神を鍛えるハタヨガから派生したヨガです。高温多湿の環境でヨガを行い大量の汗をかくため、デトックス効果が高いと評価されています。 以前はホットヨガのユーザーの大半
続きを読む
投稿日 2023.09.15
スポーツジムの会費が医療費控除の対象となるのはご存知でしょうか?本記事では、スポーツジム利用時に医療費控除が適用される条件や手続きの方法について解説します。条件を満たしていればお得にスポーツ
続きを読む
投稿日 2023.08.15
「スポーツジムに行ってみたい」という人も多いはずです。しかし、最近はさまざまな種類のジムがあり、いざ選ぶとなっても何を基準に選べばいいのかと、お悩みの人もいるのではないでしょうか?そこで、今
続きを読む
投稿日 2023.07.15
ライザップ江坂店 住所:〒564-0052 大阪府吹田市広芝町11-41-1 パーカ江坂ビル2F TEL:0120-700-900 パーソナルトレーニングを受けるなら「結果にコミットする」で
続きを読む
投稿日 2023.06.15
おすすめポイント ・多彩なトレーニングプランを用意 ・バリエーション豊富なトレーニング 見学・体験 見学:記載なし 体験:ベーシックプラン3,600円(税込)~ 入会金+月会費(税込) 入会
続きを読む
投稿日 2023.05.15
おすすめポイント ・リーズナブルな価格でプライベートジムを利用可能 ・手ぶらで通うことができる 見学・体験 見学:記載なし 体験:無料 入会金+月会費(税込) 入会金:5万9,800円 【月
続きを読む
投稿日 2023.05.15
おすすめポイント ・骨格矯正・骨盤矯正とトレーニングが一緒にできる ・糖質制限ではない健康的な食事指導 見学・体験 見学:記載なし 体験:初回カウンセリング&トレーニング体験(体験当日入会で
続きを読む
投稿日 2023.05.15
おすすめポイント ・科学的データに基いた正確なボディチェックを実施 ・無理な食事制限はせず、無理なく継続できる食事指導 見学・体験 見学:記載なし 体験:記載なし 入会金+月会費(税込) 入
続きを読む
投稿日 2023.05.1
おすすめポイント ・年中無休の24時間OPEN ・プロテインドリンクサーバー、水素水サーバーあり 見学・体験 見学:無料 体験:高機能体組成計でボディスキャン(診断レポートプレゼント)、食事
続きを読む
投稿日 2023.05.1
おすすめポイント ・国内はもちろん、世界中の店舗がすべて利用可能 ・高品質のマシンラインナップがあり、ファンクショナルトレーニングも可能 見学・体験 見学:無料 体験:無料 入会金+月会費(
続きを読む
投稿日 2023.05.1
おすすめポイント ・全国のJOYFITが利用可能 ・24時間の徹底セキュリティーシステムで深夜でも安心 見学・体験 見学:無料 体験:無料 入会金+月会費(税込) 入会金:2,200円(税込
続きを読む
投稿日 2023.05.1
おすすめポイント ・身体の悩みに応じたプランを多数用意している ・安心の女性専用ジム 見学・体験 見学:記載なし 体験:60分/1回 9,900円 入会金+月会費(税込) 入会登録料:1万1
続きを読む
投稿日 2023.04.15
おすすめポイント ・目的に応じたレッスンプログラム ・駅から徒歩3分の好立地 見学・体験 見学:記載なし 2日間体験コース:3,300円(税込) 入会金+月会費(税込) 入会金:1万円 登録
続きを読む
投稿日 2023.04.15
運動不足解消や子どもの習い事でスポーツジムに通おうと、大阪府江坂エリアで探してはいませんか?江坂エリアにはさまざまなスポーツジムがありますが、本記事では水泳に着目してみます。そこで、江坂エリ
続きを読む
投稿日 2023.04.15
スポーツクラブは、日々のストレスを運動で解消したり、健康的な身体を作れる場所です。近年では、スポーツクラブも多様化しており、ユニークなジムもたくさんあります。しかし、まずは王道のトレーニング
続きを読む
投稿日 2023.04.1
江坂エリアでテニスのレッスンを受けたいなら、テニススクールやテニスのプログラムがあるスポーツジムを利用することができます。自分のレベルに合うのか、通いやすさはどうなのか、どのくらいの費用がか
続きを読む
投稿日 2023.04.1
ダンスを始めるのは大人になってからでも決して遅くはありません。江坂には大人でも通うことのできるダンススクールがいくつかあります。しかし、どのダンススクールが自分に合っているのか、イマイチよく
続きを読む
投稿日 2023.04.1
思考力や判断力、敏捷性を養えるテニスは、キッズ層に習わせたい習いごとのひとつです。人気があることから多くのキッズテニススクールがあり、どこに入会させるか悩まれることでしょう。本記事では、江坂
続きを読む
投稿日 2023.04.1
キッズダンススクールでは、基礎運動力の向上やチームワークなど育め、人気が高い習い事です。本記事では、江坂エリアでおすすめのキッズダンススクールを3つ紹介しています。それぞれの特徴やアクセス面
続きを読む
検索

【NEW】新着情報

パーソナルトレーニングジムといえば、かつてはアスリートや芸能人など、限られた人たちが利用する施設というイメージが一般的でした。しかし、昨今はカジュアルな施設も増えており、サラリーマンや主婦な
続きを読む
ホットヨガとは、身体を動かし精神を鍛えるハタヨガから派生したヨガです。高温多湿の環境でヨガを行い大量の汗をかくため、デトックス効果が高いと評価されています。 以前はホットヨガのユーザーの大半
続きを読む
スポーツジムの会費が医療費控除の対象となるのはご存知でしょうか?本記事では、スポーツジム利用時に医療費控除が適用される条件や手続きの方法について解説します。条件を満たしていればお得にスポーツ
続きを読む