朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)
最終更新日:2023/10/26

おすすめポイント | ・プール、スタジオ、アスレチックジムを中心としたフィットネス空間や、疲れを癒すリラクゼーション空間など、清潔で快適な施設で会員を迎えている |
---|---|
見学・体験 | 「運動はしたいけれど、スポーツクラブの利用は初めてでよくわからない。朝日スポーツクラブって何ができるの?」「スタジオプログラムが気になるけど自分でもできる?」といった悩みに向けて、施設体験を実施。 各施設で体験イベントを実施している。(※一部実施していない場合がある) |
入会金+月会費(税込) | 入会登録金:3,142円(税込) レギュラー会員:11,550円(税込) デイタイム会員:8,197円(税込) Under 20会員:8,406円(税込) アフター5会員:8,930円(税込)など |
問い合わせ方法 | 電話 |
電話番号 | 06-6190-5252 |
営業時間・定休日 | 平日 10:00~22:30 土 10:00~22:00 日・祝 10:00~19:00 ※火曜日定休 |
駐車場 | 無料駐車場700台 ※施設利用時間内なら何時間利用してもOK!! |
店舗情報 | 朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂) 〒564-0054 大阪府吹田市芳野町13-50-1「アメニティ江坂」内 |
朝日スポーツクラブは、さまざまな世代の方が利用しやすい快適な運動施設です。ジムスペースにはレベルに合わせたマシンが用意され、初心者から上級者まで利用できます。
また、バラエティに富んだレッスンプログラムが用意されているのも魅力的です。格闘技系のエクササイズから楽しんで汗を流せるダンスレッスンなど、目的に合わせて選ぶことができるでしょう。
今回はそんな朝日スポーツクラブの特徴をご紹介します。
もくじ
朝日スポーツクラブの特徴①バラエティ豊富なレッスン内容
朝日スポーツクラブのレッスンは、初心者向けと上級者向けでコースがわかれているため、自分のレベルに合わせて選択できます。会員であれば、月々の料金内でレッスンが受け放題なので、受講したいレッスンが見つかったら複数受けてみるのもよいでしょう。
姿勢改善プログラム
室内スタジオで行う姿勢改善プログラムは、ストレッチポールや専用のマットを利用して行います。しっかりと身体を温めて身体全体をほぐすところから始まり、骨盤や背骨の位置を正しい場所へ整えます。
各種20分ほどの短めのレッスンから始まり、レベルが上がってくると太極拳を取り入れた全身強化のプログラムも用意されています。細かくレッスン内容がわかれているため、気に入ったプログラムを複数回利用してもよいでしょう。
ヨガとピラティス
身体と心のバランスを整えることができる、ヨガとピラティスのコースもあります。正しい呼吸法で行うことで、身体だけでなく心もリフレッシュできます。
ルーシーダットンコースでは、タイに伝わる伝統的な健康法で身体と心の歪みを整えていきます。柔軟性が上がるだけでなく、筋力アップも期待できるでしょう。
上級者には、アクティブヨガコースがおすすめです。ヨガは座ってやるイメージが強いかと思いますが、このコースでは立位のポーズ中心に行います。バランス感覚を鍛えつつ、関節の可動性や筋持久力を高めます。
脂肪燃焼プログラム
しっかりと体を動かしてカロリー消費やシェイプアップを希望する方には、脂肪燃焼プログラムがおすすめです。プログラム内容がとくに細かくわかれているのがこのコースで、ベースは同じでも初級・中級といったかたちでコース分けされています。
内容としては、エアロビクスやラテンエアロなどの音楽に合わせて体を動かすものや、エアロボードというステップ台を利用したものなどがあります。どれもノリのいい音楽を流しながらのレッスンなので、楽しみながら行うことができるでしょう。
また上級者になると、エアロビクスとトレーニングを組み合わせたり音楽に合わせてシャドーボクシングをしたりと、しっかり脂肪燃焼効果を高めていきます。本格的に体を絞りたい方は、上級者コースに挑戦してみてください。
筋肉向上プログラム
プロポーションを整えたい方や筋力アップを希望している方には、筋肉向上プログラムがおすすめです。体幹を鍛える初心者コースから、バレトンというバレエ・ヨガ・フィットネスを組み合わせた中級者向けのコースまで用意されています。
朝日スポーツクラブにはジムスペースがしっかり確保されていますが、一人で黙々と鍛えるのは苦手という方もいるでしょう。そのため、筋肉向上プログラムでは簡単に楽しくトレーニングを行い、かつ筋力アップが期待できるプログラムを用意しています。
朝日スポーツクラブの特徴②地域最大級の広々としたプール
朝日スポーツクラブでは室内に地域最大級のプールを完備しています。25m×7コースのプールなので、余裕をもって利用できるでしょう。
プールでは、泳ぎ方の講習やエクササイズ系のレッスンプログラムを行っています。
たとえば、泳法レッスンでは、平泳ぎ・クロール・背泳ぎ・バタフライの4つの泳ぎ方から習いたいものを選択し、初級から徐々にレベルアップしていきます。
4種目混合で練習したい方には、マスターズスイムというさまざまな練習メニューを組み合わせた上級者コースもあります。レベルに合わせて選択することで、自分のペースで上達していくことができるでしょう。
また、アクアエクササイズでは、アクアウォーキングなどの体力に自信がない方向けのプログラムが用意されています。そのため、ご高齢の方や腰痛・膝痛に悩んでいる方は、ぜひこのプログラムを試してみてください。
朝日スポーツクラブの特徴③スポーツも勉強もできるキッズスクール
朝日スポーツクラブでは、ASAHiKIDS.というキッズプログラムを用意しています。3歳児から利用できるプログラムもあり、小さいうちからいろいろなスポーツを経験させたいという親御さんは利用をおすすめします。
プログラムの種類は、水泳・体操・キンダーダンス・キッズダンス・バレエ・チア・空手・卓球など豊富です。水泳に関してはアクアベビークラスというプログラムをもうけており、生後6ヶ月~2歳児のお子さんが保護者と一緒に水に親しめるコースです。
そして朝日スポーツクラブの特徴といえるのが、スポーツだけでなく勉強も教えてくれるところです。算数・数学・国語などの教科を教えてくれる学研教室が入っており、週2回程度の習い事として利用できます。
同じ場所でスポーツも勉強も習うことができるのは、親御さんからするととても助かるポイントでしょう。いろいろなコースが用意されているので、お子さんにあったプログラムを選んでみてください。
よくある質問
営業時間内であれば、随時受け付けております。お気軽にお越しください。
申し訳ございませんが、クラブ会員様の休会制度はございません。
初心者の方でも安心して始められるよう、アニメーター(スタッフ)がサポート致します。
個別でカウンセリングを行い、お客様にあったメニューをご提案させていただきます。
施設によって数は異なりますが、無料駐車場がございます。詳しくは各施設のホームページをご覧ください。
有料で個人ロッカーをご契約いただけます。
まずは体験・見学申込みをしてみよう!
朝日スポーツクラブは、多種多様なレッスンプログラムを用意している運動施設です。年齢や個人のレベルに合わせて利用できるので、幅広い世代の方が使いやすくなっています。
とくに、プールは地域最大級の大きさで多くのプログラムを実施しています。エクササイズを行ったり、親子で参加できるキッズプログラムを行ったりと、用途はさまざまです。お子さんの習い事として利用しつつ、同じ場所でご自身もレッスンを受けられるのはとても便利でしょう。
今回の記事を読んで朝日スポーツクラブを利用したいと思った方は、まず体験・見学申し込みをしてみてはいかがでしょうか。
朝日スポーツクラブ(BIG-S江坂)の口コミ・評判を集めました

郊外型スポーツジム。 アメニティ江坂内にあり駐車場は広大。停めれない事はほぼ無いです。ジムとしては特筆すべきものはありませんが、全体的にゆったりしてます。お風呂は秀逸で、しっかりと内湯、露天風呂、サウナ、水風呂がありカランもシャワーブースもセパレートです。 故に会員さんの年齢層も他よりは高めなイメージです。 以前はタンニングマシンもありましたが、利用頻度が低かったのか今は撤去されてます。
引用元:https://g.co/

子供達が水泳教室にも体操教室にも学研にも通えてます。他にも色んな教室があるようで、とても便利です。 アイスの自動販売機があるので子供も喜んで通っています。

法人会員でお世話なってます。スマホ内で決済出来るようになりました。 手で検温、QRコードを見せてカードもらい入館です。 マシンルームは比較的広く、ゆったり運動出来ると思います。(周辺コナミ比) バイク置き場あり、駐車券取らずに料金バー横すり抜けで通る形です。
引用元:https://g.co/